2007年10月の記事一覧

ただいま準備中

現在、11月中旬の完成を目指し、
よし川の本格的なホームページ作成に
取り組んでいます。

アドバイスして頂く方は、
SOHOしずおかで活躍中の加藤裕子さん
とっても気さくなキャリアウーマン。

昨日の静岡新聞夕刊にも大きく紹介されたり
NHKの番組に登場したりと、大活躍の加藤さん。
ご縁あって、アドバイスして頂けることになりました。

うなぎちまき 1ヶ840円

冷凍品ですので、電子レンジで約3分温めるだけ。
簡単で本格的な1品です。

蒲原の絶景

フジテレビ系列で先程放送された
世界の絶景100選
毎回楽しみに見る番組のひとつです。

今回の絶景も素晴らしかったですね。

仕事柄、長期休暇がとれない女将親子。
最後に海外旅行へいったのは、約6年ほど前・・・face07
女将が、中国 上海&蘇州
見習い若女将が、フランス パリ
国内旅行はいつも一緒の女将親子ですが、
海外は、一度も一緒に行った事がありません。

海外に行かなくても、身近に素敵な絶景がありました。
そう!蒲原の絶景!です。


富士川の河川敷 桜えびの干し場
まもなく解禁となる桜えび秋漁(10月下旬予定)

桜えびの漁期中は、カメラをもったお客様に
多くご来店頂きます。必見です!蒲原の絶景face05
よし川より桜えびの干し場まで、車で10分。

盆栽展 富士川楽座

常連のお客様より
盆栽展のご案内が届きました。

第31回 盆栽展
10月26日(金)~28日(日)
午前9時~午後5時(最終日は4時迄)
富士川楽座 2階催事場

いつも素敵な作品が展示されます。
とってもリーズナブルな
ミニ盆栽の即売コーナーもあります。

昨年、女将が購入したミニ盆栽face01

のんびりムード

昨日は、終日静かな1日でした。

10月の平日は比較的のんびりした日が続きますが、
気がつけば、今年も残すところあと2ヶ月ちょっとface07

平日は、忘年会のご案内や
今年で3年目となるおせちの準備にとりかかります。

おせち2段重 23,000円

10月のご予約状況
以下の日程は、2階座敷はご予約で満席です。
10月12日(金)夜の部
10月20日(土)昼の部
10月28日(日)昼の部
1階カウンター・テーブル席・奥座敷は
ご利用頂けます。

新米のプレゼント

本日ご来店頂いたお客様より
素敵なプレゼントicon27を頂きました。

お客様が、ご自分で育て収穫された
お米 コシヒカリです。


有難うございます。

とびっきり!しずおか

10月11日(木)とびっきり!しずおか
蒲原弁が紹介されます。

出演は、当店の常連さん

昨年自費出版された
かんばら弁
 1,000円(よし川でもお買い求め頂けます)の
31ページに記載されている
じゃんけんの掛け声
「じゃんけんちっしゃほい」が紹介されるようです。


かんばら弁の表題は女将が書かせて頂きました。

ブログの魅力

ご来店頂いたお客様に「ブログ見てるよface02」と
声をかけて頂くことが増えました。
有難うございます。とっても嬉しいです。

livedoorの芸能newsに
気になるトピックスを見つけました。

大御所「志村バカ殿」ブログ 意外な中身の意外な人気
志村けんさんのブログが大人気なんだそうです。

早速ブログをチェックicon16
Ken’s blog
志村けん公式ブログ

livedoorニュースには、人気の秘密を
「ギャグとして」わざとまじめに書いている、
という風情はなく、本当に淡々と事実と短い感想を述べる形だ。
その「まじめさ」がかえって新鮮にも映る。
とあります。

さらに、何だかほのぼのとした気持ちになるような気もする。
この辺りの独特の「味わい」が志村さんのブログの
魅力なんだろうと結んでいます。

ほのぼのブログ・・・目指してがんばりま~すicon21
お店共々末永いご愛顧の程よろしくお願い致します。

はなまるマーケット

連休最終日の今日はあいにくのお天気icon03です。
祝日ですので、通常通り営業しております。
皆様のご来店お待ちしております。

今朝のはなまるマーケット
テーマは親子丼でしたface01

よし川の親子丼 840円
月に3回ほどご来店頂く常連様の中には
親子丼しかオーダーされないお客様もいらっしゃいます。
ちょっと甘めの地鶏の親子丼です。

カツ丼 1,050円

天丼  1,050円もオススメです。

チューボーですよ!

昨夜放送されたチューボーですよ!
ゲストは高田純次さん、
メニューは、アジフライでした。

好評です!
よし川のアジフライ1,260円~

駿河湾でとれた鯵は、
桜えびを食べているので
とっても美味しいface01
太刀魚のフライ タチフライ1,360円~も好評です。
是非ご賞味下さいicon28

ちなみに、
昨夜のチューボーですよ!のBGMは秀々さんの曲でした。

体育の日

10月8日(月)は、体育の日icon01
祝日ですので、通常通り営業致します。
皆様のご来店お待ちしております。

うなぎちらし寿司3,150円(3~4人分)

お土産などにお薦めです。

バス旅行

バス旅行のお客様にご来店頂きました。
1泊旅行の帰り道、女性ばかりのお客様約15名。

予算が少し残ったので、最後に美味しいものを
食べましょうということで、
ご来店の30分程前にお電話icon29頂きました。

ご予算が、3,000円でしたので、

駿河定食をちょっとアレンジさせて頂きました。

当店となりの駐車場は、12台。
第2駐車場(当店より徒歩2分)は、
15台駐車出来ます。
大型バスもご利用頂けます。ぜひご利用下さい。

静岡リビング新聞社

静岡リビング新聞社から
秀々さんのコンサートのチラシが届きました。


9月1日(土)に当店2階で演奏会を開催して
頂いた秀々のおふたり。
その後、テレビで紹介されたり、全国各地で
精力的にコンサートを開催されています。

お時間のある方は、是非どうぞface02

忘年会

忘年会のご予約を頂きました。
今年度の忘年会第1号のご予約です。
有難うございますface01

料理5,250円コース

毎年、金・土曜日はご予約が集中しますので、
お早めにお電話お願いします。
電話 054-385-2524
カラオケicon26ご希望のお客様もお早めにご予約願います。

10月12日(金)夜の部
10月20日(土)昼の部
2階座敷はご予約で満席です。

写真:2階大広間

1階カウンター&座敷&テーブル席は
ご利用頂けます。
皆様のご来店お待ちしております。

正雪 大吟醸

10月1日の静岡地酒まつりで、気になっていた1品face05

由比町神沢川酒造の
正雪 大吟醸 ミニボトル150mlが
入荷しました。

今まで大吟醸は、720ml(6,300円)のボトル売りだけでしたが、
これで、少人数のお客様にも、お楽しみ頂けます。

150ml 950円

ぜひご賞味下さい。

温暖化

10月になってようやく涼しくなりましたが、
今年の夏icon01は本当に暑く長かったですね。
皆さん体調はいかがですか?

以前から気になっていたHPを見つけました。
みんなで止めよう温暖化 チーム・マイナス6%

以下HPより抜粋

京都議定書で約束した6%削減目標。
それを実現するための家庭でのCO2削減目標は、年間約3,700万トン。
オフィス等でのCO2削減目標は、年間約7,300万トン。
ライフスタイル・ワークスタイルを見直せば、十分達成できる数字です。

現在、国民1人あたりが排出するCO2量は、1日平均で約6kgです。
オフィスや家庭で、さまざまな温暖化防止の取組を実践し、
皆さんもぜひ、1人、1日、1kgのCO2削減を目指してください。
※1kgのCO2量とは、サッカーボール100個分の体積に相当します。

家庭や職場から地球を守る!
そんな意気ごみでがんばりましょう。

とあります。

皆さんも、まずはチャレンジ宣言から
はじめてみてはいかがですか?
チャレンジ宣言すると、
応援キャンペーン協賛企業から、お得な情報が得られます。

先日、女将親子は、チャレンジ宣言をし、
マクドナルドのビックマックを150円で購入しました。(このサービスは9月で終了)

当店ではじめたエコは、
7月よりはじめた割り箸の使用を極力減らすこと
まだ1階席のみですが、
お客様に、ご理解とご協力を頂き、割り箸を塗り箸にさせて頂いております。
引き続きご協力の程、宜しくお願い致します。

3時のおやつ

本日の頂き物icon27
自由が丘 モンサンクレール
フロマージュカンパーニュ
有名パティシエ 辻口さんのお店です。
自由が丘にお住まいのお客様に頂きました。
美味しかったです。ご馳走様でした。

調理師学校に通っていた6年程前、
友達と自由が丘まで、ケーキを食べに行き、
1時間も待ったことを思い出しましたicon10

甘味には、コーヒーがピッタリface02
よし川のお薦め
ホットコーヒー  210円
アイスコーヒー 350円
お食事の後に、ぜひどうぞ。

2階大広間

ランチセット

よし川 お薦めのランチセット

うなぎのまぶし丼 1,000円

ミニサラダ・コーヒー付

地魚丼 1,000円

ミニサラダ・コーヒー付

午後2時迄の限定メニューです。

ご近所にある、旧五十嵐邸さんより
10月27日(土)に開催される
しらいみちよ コンサート
~日本のブルース・童謡をうたう~の
ご案内を頂きました。
18:00開場 18:30開演
会場:国登録有形文化財「旧五十嵐歯科医院」
参加費 2,000円

興味のある方は、054-385-2023へ
直接お電話をicon29

よし川より旧五十嵐邸迄ぶらぶら3分です。 

がっちりマンデー

毎週欠かさず見ている番組
TBS系列毎週日曜日朝7:30より放送中の
「がっちりマンデー」

9月30日のテーマは、「儲かる地方自治体第2弾」
番組では、30年前からエコや環境問題に取り組んでいた
由布院が取り上げられていました。
8月の夏季休暇で、由布院へ行ってきたばかりの女将親子。

女将親子の珍道中日記in九州

人口も蒲原より少ない1万人の由布院の
成功の秘訣を興味深く見ました。

清水港マグロまつり2007

昨日の静岡地酒祭りで、ご一緒した方より
10月7日(日)に開催されるイベントを
教えて頂きました。
清水港マグロまつり2007 AM9:00→PM4:00

鉄火巻き日本一に挑戦する企画もあるそうです。
興味のある方は是非どうぞicon01

10月8日(月)は、祝日ですので
通常通り営業致します。
ご来店お待ちしております。

静岡地酒まつり

10月1日には、日本酒の日。
静岡センチュリーホテルで開催された
第20回静岡地酒まつりに
参加してきました。

2回目の参加となる今回も呑めない親子なりに
地酒を堪能してきましたface01

どれも美味しかったのですが、
おすすめは、
由比町 神沢川酒造さんの
正雪大吟醸のミニボトル

同じく由比町の英君酒造さん

神沢川酒造さんや英君さん・萩錦さんといった
蔵元さん、いつもお世話になっている酒屋さん
そして、よし川にご来店頂いたことのあるお客様に
お会いできて楽しい地酒の会になりました。

また同じテーブルでご一緒させて頂いた皆さんもとっても
素敵な方ばかりで、充実した休日を過ごすことが出来ました。
有難うございました。
プロフィール
よし川
よし川
facebook
皆様のご来店お待ちしております。
ホームページ
womoしずおか
mail unagiyoshikawa@gmail.com
< 2007年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ