2013年02月の記事一覧

だし巻き玉子の作り方

3月13日(水) 13時30分から14時30分

前回大変好評頂いた
だし巻き玉子の作り方講座開催します。

だしの取り方から学ぶだし巻き玉子のコツを伝授!

持ち物 エプロン お手拭きタオル
定員 10名様
参加費 500円


ランチセット 桜えびの黄金丼 1,000円

電話054-385-2524



ひな祭り

3月3日は、ひな祭り。
蒲原では、4月に行われますが、
当店では、すでに、店内にお雛様を飾っています。
お子様の成長を願う大切な日、ぜひ、お出かけください。

コース 3,150円から。



オードブル 5人分 5,250円

第3回個店塾

個店塾開催しました。

プロが教える桜えびの揚げ方講座。

フリーペーパー womoに掲載された影響で、
即日定員になり、先週13日に追加講座を開催したほどの
人気の講座です。
ご参加頂いた皆様、有難うございます。

今回は、地元蒲原のお客様ではなく、
当店へはじめてご来店頂いた方ばかり。
お店を知って頂くよい機会となりました。

参加費は、(座学)桜えびの豆知識+桜えびのかき揚げの実習付きで、
500円所要時間は1時間ですから、とってもお得。

次回もお楽しみに!


第169回NBサロン

地酒ライター鈴木真弓さんのブログで、
見つけたセミナーに、参加しました。

ゲスト講師は、神沢川酒造の望月さん。

静岡の地酒最前線!正雪の蔵元に聞く



とっても、わかりやすく興味深いお話しで、
楽しく学ぶことができました。
下戸な女将ですが、蔵元さんが、愛情を込めて造られた地酒を、
皆様に楽しんで頂けるお店づくり、がんばりまーす(*^^*)


2月の営業日

2月18日は、月曜日ですが、
昼の部のみ、通常通り営業致します。

11時から14時頃までです。
皆様のご来店お待ちしております(*^_^*)

桜えび春漁は、3月15日解禁です。6月5日まで。
解禁日に、必ず、出漁があるか、わかりませんが、
昨年よりは、早く桜えびがお届けできそうです!

お楽しみに(*^^*)

もちろん、桜えび料理は、
1年中お召し上がり頂けます。



蒲原宿場ご膳 1,050円 要予約





2月の営業日

2月11日(月)は、営業致します。

皆様のご来店お待ちしております。


桂雀々落語会



2月6日静岡新聞に掲載して頂きました。

商店街ルネサンス


オシャレな野菜料理

定休日の今日は、
富士の静岡ガス主催
「KICHI TO NARU」に学ぶ
オシャレな料理教室に参加しました。



ピーチ(手打ちパスタ)
ポモドーロソース

白菜ミルフィーユ

里芋ココット

充実した休日となりましたface22

桂雀々落語会

第11回よし川寄席 桂雀々落語会
多くのお客様にご参加頂きました。
有難うございますface22

上燗屋
手水廻し




桜えびの揚げ方講座

2月20日開催予定の桜えびの揚げ方講座。
womoに、掲載され、予約受付開始日に、定員になりました。
反響の大きさに、びっくり!ありがとうございます(*^▽^*)

13日13時30分~14時30分に、
追加講座を行います。

皆様のご参加お待ちしております。

参加費 500円



桜えびの揚げ方講座

第3回個店塾開催します!

桜えびの揚げ方のコツ

2月20日(水)13時30分~14時30分
定員10名様
参加費 500円

ご家庭で、手軽に美味しく揚げるコツを伝授(^-^*)致します。
ご参加お待ちしております。

電話 054-385-2524



プロフィール
よし川
よし川
facebook
皆様のご来店お待ちしております。
ホームページ
womoしずおか
mail unagiyoshikawa@gmail.com
< 2013年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ