今年は、店舗改装してから、17年目(創業は、約60年)
改装当時から、活躍していた冷蔵庫・冷凍庫も
そろそろ、引退の時期を迎えました
定休日の昨日は、早朝から、撤収&納品作業。
ご苦労様でした。
新しい冷蔵庫・冷凍庫とともに、
20年後もガンバルゾー(笑)
3月28日(日)昼の部、2階座敷はご予約で満席です。
ご法事3組。お祝い1組。同窓会1組。
有難うございます。
27日(土)昼の部は、1組もご予約がありません

皆様のご来店お待ちしております。
お花見弁当 1,050円
前日までにご予約願います。電話 054-385-2524
お墓参りのお客様に多くご来店頂いております。
有難うございます。
明日昼の部、2階座敷はご予約で満席です。
1階カウンター(7席)・テーブル席(6席)・奥座敷(5席)は
ご利用頂けます。
皆様のご来店お待ちしております。
よし川弁当 2,100円
道路サポーターの会議で、
グランシップへ。
平成18年、7番目に加盟した
ほていさん通り商店会。
道路サポーターは、今年で
43個の団体2880名に。
地域の清掃と、道路の危険箇所を報告等の
活動を目的とした道路サポーター。
蒲原では、新規に2団体加盟、心強い仲間が増えました。
桜えびづくし定食 2,100円
しずぎんホールで開催された
静岡市商業まちづくりシンポジウムに行って来ました。
京都府立大学
宗田准教授の基調講演
「静岡市の創造力」~にぎわいを呼ぶ商業まちづくり~の後、
4名のパネリストを交えたパネルディスカッション。
パネリスト
静岡県立大学 岩崎教授
静岡第一テレビ 徳増ないるアナウンサー
cielo azul代表 青木氏
静岡市経済局長 熱川氏
貴重なお話を伺い、やる気マンマンの女将です

(笑)
ランチセット
うなぎのまぶし丼 1,000円
ミニサラダ・コーヒー付
1階カウンター後の座敷は、テーブル席にリニューアル途中。
1階奥座敷は、畳を新しく!
通常通り営業中です。
皆様のご来店お待ちしております。