2011年05月の記事一覧

桂吉坊落語会

6月11日(土)午後6時30分~8時

第7回よし川寄席 桂吉坊落語会

チケットは2種類

A 2,000円 落語のみ
B 3,500円 お食事付

開催2週間に急遽決めた、落語会です。
大募集中ですので、
皆様のご参加お待ちしております。

電話 054-385-2524

ネットで購入した
桂吉坊がきく藝(2009年初版)、今朝届きました。



当時26歳の吉坊さんが、
日本を代表する10名の師匠に
お話を伺う貴重な一冊。

10名のメンバーが、そうそうたる顔ぶれ。

小沢昭一・茂山千作・市川団十郎
竹本住大夫・立川談志
喜味こいし・宝生閑
坂田藤十郎・伊東四郎・桂米朝(敬称略)

当日が楽しみですface22
タグ :桂吉坊

桂吉坊落語会

6月11日(土)

午後6時30分~8時(途中休憩あり)

よし川2階大広間

第7回よし川寄席

桂吉坊落語会開催です。

今朝、正式決定icon21
というわけで、急ぎでPR活動中です。



チケットは2種類

A 2,000円 落語のみ
B 3,500円 お食事又はお弁当付き

今回は時間の都合上、懇親会はありません。

20代の若手実力派です。
皆様のご参加楽しみにしております。

電話 054-385-2524

6月の連休のお知らせ

毎年、桜えび春漁が終わる
6月に連休を頂いております。

今年は、6月13日(月)・14日(火)・15日(水)
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。



蒲原ちまき 1,000円

TVで放送後、好評販売中です。

職場体験

毎年恒例、地元の中学生の職場体験。

今年は男の子2名。
2日間という短い期間でしたが、
元気よく、働いてくれましたface22



掃除・皿洗い・接客・出前等の他に
鰻の串打ちに挑戦icon21

お疲れ様でした。

桜えび漁

桜えび漁がありました。11回目



駿河定食 3,360円

テレビ

5月に入り、3回テレビの放送がありました。
番組をご覧頂いた皆様有難うございますface22

5月18日 しずおか○ごとワイド
5月23日 イブニングeye
5月25日 930プラス

今朝は、放送されることを知らなかったので、
お客様のお電話で、知りました。
18日の再放送だったようですが、1番反響があったような
気がします。

早速、ご来店頂いた皆様、有難うございます。



桜えびの釜飯 1合 1,050円

前日までの要予約 電話 054-385-2524

SBSイブニングeye「夕焼けレストラン」

本日、SBSイブニングeye「夕焼けレストラン」で
ご紹介頂きました。

当店の仕事人によるこだわりの逸品。

蒲原ちまき 1,000円

鰻と桜えびのダブルちまき。
冷凍品ですので、電子レンジ又は蒸し器で温めるだけ。



ネットでもお買い求め頂けます。

イブニングeye

4月から始まった新コーナー「夕焼けレストラン」で
ご紹介頂きます。

ふじのくに食の都づくり仕事人に密着する企画。
今回は当店の仕事人、鎌田が登場します。

放送は本日、5月23日(月)5時すぎの予定。放送時間は、7~8分。

重長智子アナウンサーの
ブログでご紹介頂いています。
お時間のある方は是非ご覧下さい。


旧五十嵐邸

22日2時より女将は、旧五十嵐邸(当店より徒歩3分)へ。

尾上雍華リサイタルお邪魔して来ました。

大正時代の洋風な旧五十嵐邸で、
日本舞踊・フルートの演奏など盛り沢山。



上演後、尾上雍華さんと記念撮影。

その後、打ち上げで、当店にご来店頂きました。
有難うございました。

お礼とご報告

日本を元気にicon21

3月下旬より、200円で販売していた、蒲原名産いわし削り節

ヤマニ森重さんより、ご提供頂いていた400個
先日完売致しました。
ご協力頂いた皆様、有難うございました。
本日、義援金8万円を、静岡新聞社宛てに送金致しました。

また、先日ご来店頂いたお客様よりお預かりした
義援金も、同じく送金させて頂きました。



3月28日のブログより抜粋↓

毎年、蒲原御殿山桜祭り期間中に、ご来店頂いたお客様に
無料でお配りしていた蒲原いわし削り節。
今年は、地震の影響で、残念ながら、桜祭りが中止になりました。
蒲原の特産品で、復興のお手伝いが出来ればとの思いから、
蒲原いわし削り節、今年は、1袋200円で販売し、
皆様にお買い上げ頂いた売り上げを義援金とさせて頂きます。
ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。

実は、関東大震災による食糧不足の際に、
安くて栄養もあるいわし削り節が喜ばれたそうです。
美味しい削り節をご提供して下さったのは、ヤマニ森重さん。


通信販売

今週4日連続で、桜えび漁があり、
ようやく、通信販売用の桜えびがご用意出来ました。



生桜えびと釜揚げ桜えびのセット


桜えび漁

本日も桜えび漁ありました。10回目。



桜えびのかき揚げ定食 1,360円

静岡○ごとワイド

本日、静岡○ごとワイドで、ご紹介頂きました。

早速お問い合わせのお電話も頂き、嬉しい反響。
有難うございます。



那須洋子アナウンサーと記念撮影。

桜えび漁

日曜日から3日連続で、桜えび漁がありました。9回



本日はお天気もいいので、富士川の河川敷で
素干しの様子がご覧頂けます。 1時すぎまで。

静岡○ごとワイド

明日5月18日だいいちテレビの
静岡○ごとワイドさんで
ご紹介頂きます。

アナウンサーの那須洋子さんがご来店。
当店おすすめのメニューが登場します。



桜えびのかき揚げ定食 1,360円

富士宮 十六市

毎月16日に富士宮駅前で行われている十六市

以前より、曽我漬けで有名な増田屋の女将さんに
ご案内頂いていたのですが、
定休日と重なった今日、
はじめてお邪魔しました。

10年以上も続いているだけあって、
月曜日にも関わらず、多くの人でにぎわっていました。



継続は力なり、商店会の規模は全く違いますが、
蒲原 ほていさん通り商店会もボチボチがんばりますemoji32

桜えび干場

本日桜えび漁ありました。8回目

昨晩桜えび漁があったので、富士川の河川敷に行ってきました。
あいにくの曇天で、富士山は見えなかったですがicon02



桜えびピンクの絨毯face22は、
桜えび漁のあった翌日、晴天の場合、午後2時頃までご覧頂けます。

桜えび漁

桜えび漁がありました。7回目



駿河定食 3,360円

桜えびの天茶漬け

本日、ご来店頂いたお客様から、
「テレビで、桜えび料理やってたよ!」と教えて頂きました。

早速、検索face22

テレビ朝日
二人の食卓

今が旬の駿河湾の桜エビを使ったかき揚げにお茶をかけた
『桜エビの天茶漬け』

なんとこのメニュー、5月1日~15日まで開催している
初夏の食の都 仕事人ウィークで、
当店が、ご用意しているメニューそのものでした。

PR不足というより、全くPRしていなかった為、
ご注文はゼロですが・・・反省face15

という訳で、ご紹介させて頂きます。

桜えびの天茶漬け



1,050円


40年前

「お店の昔の写真ありますか?」と
尋ねられたので、探してみました。

当店は、創業60年ですが、
現在のような3階建てになったのは、
40年程前。
その当時の写真です。



女将と初代女将

懐かしい一枚です。

プロフィール
よし川
よし川
facebook
皆様のご来店お待ちしております。
ホームページ
womoしずおか
mail unagiyoshikawa@gmail.com
< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ