毎年5月3日開催される由比桜えび祭り
由比地場産品の販売ブースでは、桜えびのかき揚げなど
由比ならではの味が楽しめる、魅力いっぱいのお祭りです。
5月3日(日)
午前8時~午後2時
※雨天決行
場所
由比漁港 JR由比駅より徒歩10分
桜えび、しらす、その他特産品販売コーナー、
飲食コーナー、体験乗船など
桜えびのかき揚げ定食 1,360円
当日、周辺道路は、交通規制などにより
大変混雑します。公共交通機関をご利用下さい。
3日は、浜のかきあげやさんはお休みです。
由比の料理屋さんも混雑が予想されます。
お食事は、由比駅から2駅のよし川で!
皆様のご来店お待ちしております。
5名様以上でご来店の際は、ご予約願います。
電話 054-385-2524
桜えびメニュー
桜えびの黄金丼 840円
桜えびのかき揚げそば 1,050円
桜えびのかき揚げ天丼 1,260円
桜えびのかき揚げ定食 1,360円
桜えびづくし定食 2,100円
生桜えび 520円
釜揚げ桜えび 520円
以下は前日までのご予約が必要です。
桜えびの釜飯(1合) 1,050円
桜えびの押し寿司 2,100円
新発売!
春バージョンは、筍・グリーンピース(秋は、蓮根・銀杏)
桜えびのちまき 420円
本日はご法事のお客様が2組。
1組は、富士川のお寺に配達させて頂きました。
ご法事料理 5,250円(うな重の折詰付) 配達用
ご注文有難うございます!
皆様のご来店お待ちしております。
ここ数日、車椅子のお客様にご来店頂いております。
残念ながら、当店の入り口に階段が、数段あり、
2階へ上がる階段は段差が少ない分、長いです。
手すりは、階段の両側についていますが、
足の悪い方には、大変ご不便をおかけしています。
本日ご来店頂いた車椅子のお客様も、
4人がかりで、車椅子に乗ったまま
2階の座敷まで上がって頂きました。
お座敷では、車椅子のまま、テーブル席で
お食事をして頂きました。
帰りがけに「また来るよ!」と笑顔で声をかけてくださったお客様。
バリアフリーの店を心がけておりますが、
設備の点では、まだまだ不十分。
お客様のご理解とご協力をお願い致します。
2階テーブル席、ご希望の方は、前日までに
ご予約願います。
電話054-385-2524
平日でしたが、ご法事のお客様にご来店頂きました。
うな重付きの5,250円のコースをご注文頂きました。
こちらは、ご法事のお客様に1番多くご利用頂いているコースです。
有難うございます。
明日もご法事のお客様にご予約を頂いております。
7~8名の少人数でのご利用ですが、
平日にご法事が続くのは珍しいです。
4月28日から開幕する
開国博Y150
横浜へ行ってきました。
関内駅で降り、中華街でランチ→元町でショッピング→
赤レンガ倉庫でお茶をして、桜木町まで、グルッと一周。
よく歩いた一日でした。
静岡新聞・
テレビでご紹介頂いた
御殿山お花見弁当
御殿山の桜もすでに葉桜になってしまったのですが、
明日、2組のお客様にお花見弁当をご注文頂きました。
有難うございます。
御殿山お花見弁当 1,050円
桜えび漁、今晩出漁がありました。 5回目。
桜えび春漁がはじまり、本日も11時前より多くの
お客様にご来店頂きました。
有難うございます。
ゴールデンウィークまで、土日は混雑が予想されます。
5名様以上でご来店の際は、ご予約願います。
電話 054-385-2524
6月4日開港する富士山静岡空港
県内の民放テレビ4局が今月から5月中旬にかけ、
合同で企画、制作した開港記念番組を放送されます。
4局共通の番組タイトルは「FLY!しずおか」で、
番組のメーンナビゲーターは、静岡市(旧蒲原町)出身の
歌手久保田利伸さん。
当店も微力ながら、番組のお手伝いをさせて頂きました。
以前取材でお世話になった「
だいいちテレビ」さんに声をかけて頂き、
空港までお弁当をお届けしました。
蒲原出身の歌手 久保田利伸さん

貴重な2ショット
番組のCMがはじまりましたので、ブログでご紹介させて頂きます!
▽SBS 4/19 16時~16時54分 「いいんでないかい!北海道 食べて遊んで札幌・小樽」
▽あさひテレビ 4/29 10時35分~11時半 「韓国入門ガイド ぶらっと週末ソウル旅」
▽テレビ静岡 5/6 14時5分~15時 「はいさーい沖縄 めんそーれ満喫旅」
▽だいいちテレビ 5/16 16時―16時55分 「ばり旨 福岡まんぷく旅」
ぜひご覧下さい。