2009年03月23日
イベント
桂都丸落語会
昨日開催した落語会は、途中休憩をはさんで2部構成
第一席 新作の「宿題」 桂三枝師匠の創作落語

第二席 古典の「替り目」

お洒落な師匠・・・第一席と第二席で羽織がチェンジ
当日ご参加頂いた
お客様もブログで詳しくご紹介頂いています。ぜひご覧下さい。
皆様に書いて頂いたアンケートを一部ご紹介
・上方落語を生ではじめて聞きました。大変面白かった。
・関西の落語は本当におもしろい!
・都丸さん、次回も来て下さい。
・大変楽しくファンになりそうです。 etc
70名ものお客様にご参加頂いた初めての落語会、
どしゃぶりの雨という悪天候の中、
行き届かない点もありましたが、
師匠の落語と、ご参加頂いた皆様の
温かいお心遣いで楽しい落語会になりました。
本当に有難うございます。
第一席 新作の「宿題」 桂三枝師匠の創作落語
第二席 古典の「替り目」
お洒落な師匠・・・第一席と第二席で羽織がチェンジ
当日ご参加頂いた
お客様もブログで詳しくご紹介頂いています。ぜひご覧下さい。
皆様に書いて頂いたアンケートを一部ご紹介
・上方落語を生ではじめて聞きました。大変面白かった。
・関西の落語は本当におもしろい!
・都丸さん、次回も来て下さい。
・大変楽しくファンになりそうです。 etc
70名ものお客様にご参加頂いた初めての落語会、
どしゃぶりの雨という悪天候の中、
行き届かない点もありましたが、
師匠の落語と、ご参加頂いた皆様の
温かいお心遣いで楽しい落語会になりました。
本当に有難うございます。
2回3回、10回20回と続きますように^^
7,80人くらいが一番話しやすいと聞いたことがあります。
噺家さんにとっても話やすい会だと続くようですよ。
機会があれば私もうかがいたいです。
おかげさまで大盛況でした!
当店の座敷ですと、70名様で満席。
落語会 是非、続けて行きたいです。