2007年12月の記事一覧

元旦「縁起餅」

毎年元旦に蒲原海岸で行われる餅まき

明日は、SBSの生放送で紹介されるそうです。
餅まきは、初日の出の後、7時頃の予定。

今年は、当店も、微力ながら、餅まきに協賛させて頂きました。
よし川の名前入りのお餅 100個分

寒さが予想されますが、
お近くの方は、ぜひどうぞ!
 

おせち2007年

今朝4時より、おせちの準備に取りかかりました。
11時に完成し、その後、富士川町・由比町・蒲原と配達。

遠方のお客様には、ご来店頂き、店頭でのお渡しとさせて
頂きました。

すべてのおせちがお客様のお手元に届いたのは、
午後6時すぎ、とっても長い一日でした。

ご注文頂いた皆様 本当に有難うございました。

1番人気は、2段重 23,000円 約20個



1段重 11,500円 約15個 



今年初の試み ミニおせち
1名様~2名様用 5,250円 2個



年越しそば用 桜えびのかき揚げ 1枚 520円



うなぎちらし寿司(3名様用) 3,150円



うなぎちまき 840円



皆様にとって、新しい年が、ステキな1年でありますように
心よりお祈り申し上げます。

新年は1月4日からの営業です。
来年もよし川をご愛顧の程 
宜しくお願い申し上げます。

ご来店有難うございました

本日で、今年の通常営業は終了致しました。
1年間ご愛顧頂き有難うございました。

年末のお忙しい中、常連のお客様をはじめ、
多くのお客様にご来店頂きました。

明日はおせちのお渡し&配達のみの営業です。



年越しそば用の桜えびのかき揚げも好評です。
1枚 520円






カウントダウン

本日は、今年最後の
ご法事のお客様約30名様に
ご来店頂きました。

お料理は、5,250円コースをご注文頂きました。



ご来店有難うございます。

ご法事のお客様が、
お帰りになった後より、
31日にお渡しする
おせちの準備に取りかかりました。

明日は、今年最後の営業日。
皆様のご来店お待ちしております。




仕事納めのお弁当

毎年恒例仕事納めのお弁当。
今年も200個程ご予約頂いております。
1番人気は、うな重(吸い物付き)1,680円

ご予約有難うございます。

明日のお昼は、配達で大忙しです。
12時迄には配達が終了しますので、
12時以降のご来店大歓迎です。

よし川は、30日(日)迄、休まず営業致します。

31日(月)は、おせち&桜えびのかき揚げの
お渡し&配達のみの営業です。


本日、ご来店頂いた常連のお客様より
女将親子が、テレビ出演をしていたことが判明icon13

10月1日に開催された地酒まつり
ニュースに登場していたようです。

静岡気分

静岡市が毎月発行している広報誌
静岡気分

2008年の元旦号は、
おいしい静岡 特集です。

桜えびのページで、
当店の料理(桜えびのかき揚げ・桜えびの押し寿司)が
紹介されています。

残念ながら、名前は掲載されていませんが・・・・

ぜひご覧下さい。



女将を探せ!

12月25日静岡新聞朝刊に
女将の姿・・・

高齢者の事故防止などで意見交換
最後の蒲原署協議会



本日、ご来店頂いた常連のお客様
小さな写真にもかかわらず、
「女将、新聞に出てたね」って
言って頂きました。
有難うございますicon12

桜えびの踊り食い

12月25日静岡新聞朝刊に
桜えびの記事
が大きく紹介されていました。

以下記事抜粋(途中省略)

サクラエビ
踊り食いもいかが
生きたまま食卓へ

生きた桜えびをご家庭に。
由比港漁協のえび網組合青壮年部と
石巻専修大(宮城県)でつくる研究チームが、
サクラエビの流通に向けた
飼育実験を行っている。

来年3月~6月の春漁シーズンにも
商品化を図る予定で、
念願だったサクラエビの踊り食いが
消費者に楽しんでもらえそうだ。

ヒゲが長くデリケートな桜えび。
踊り食いが実現すれば、桜えびの新たな
魅力upface05間違いなし
・・・今から楽しみです。

生桜えび



写真上が、生きているサクラエビ
透き通っています。

おせちご予約状況

クリスマスイブ 本日の店内は、
のんびりムード。

普段出来ない厨房の大掃除もしっかり出来ました。

今年も残すところ、あと1週間icon10
年内のご予約は、忘年会が4組。
ご法事1組。
28日の仕事納めのお弁当の配達。
そして、おせち。

30日迄休まず営業しています。
皆様のご来店お待ちしております。

31日(月)は、おせちのお渡し&配達のみ。

おせちのご予約状況
今年は11,500円の1段重が1番人気です。



ご注文はお電話でお願い致します。
054-385-2524




郷土料理百選

農林水産省が、18日発表した
郷土料理百選」。
各都道府県から、2・3品ずつ選ばれました。

静岡県は、
「桜えびのかき揚げ」

「うなぎの蒲焼き」


嬉しいことに、よし川の看板メニューです。

静岡の郷土料理
ぜひご賞味下さい。

嬉しいご注文

よし川の通信販売が始まって1ヶ月。
ご注文はボチボチ頂いております。

有難うございます。

先日、お歳暮で、うなぎちまきを
お届けしたお客様より、
ご注文がありました。

美味しかったので、是非
お歳暮で利用したいとの事。

嬉しいですね。本当に有難うございますface05



うなぎちまき 1ヶ 880円

通信販売のページには、掲載されていませんが、
桜えびのかき揚げのご注文も多く頂いております。

1枚 520円


ご来店頂いた際に、桜えびのかき揚げが、美味しかったので、
送ってほしいというお客様多いんです。
こちらも、クール便でのお届けです。

年末年始の営業日

12月24日(月)は、祝日(クリスマスイブ)ですので、
営業致します。という訳で、
年内12月30日(日)迄
休まず営業しています。

12月31日(月)は、おせちの販売&お届けのみとなります。

新年は1月4日(金)からの営業です。

休日の過ごし方

定休日の今日、ぶらり出かけてきました。

ご近所さんから
無料チケット(有効期限12月末迄)を頂いたので、
清水の岩盤浴へ行ってきました。
icon10をたっぷり
かいてリフレッシュ。

②その後、以前から気になっていた
南部じまん市
手作りこんにゃくや、新鮮野菜を購入

③12月14日にOPENしたばかりの
しずてつストア

④まつなが豆腐

美味しいものを沢山仕入れて来ましたicon12
皆様のご来店お待ちしております。

有難うございます

16日(日)お昼は、店内満席となりました。
ご来店頂いたお客様本当に有難うございます。

昨日1番のりのお客様は、午前10時半にご来店。

その後、ご法事のお客様 
1組目 約10名様
2組目 約20名様
3組目 約30名様

お寺でのご法事 約40名様

ご両家の顔合わせのお客様 1組

ご法事のご予約が多い土日のお昼は
混み合いますが、
平日は終日すんなりご利用頂けます。

皆様のご来店お待ちしております。


ご予約状況

12月16日(日)昼の部、2階座敷&1階奥座敷は
ご予約で満席です。
1階テーブル席・カウンター席(7席)は
ご利用頂けます。

2階座敷


皆様のご来店お待ちしております。

にごり酒

神沢川酒造の
にごり酒
入荷しました。
年に一度、この時期にだけ出る限定酒。
地元でもなかなか手に入れる
ことのできない貴重品。



グラス520円

年末年始の営業日

今年も残すところあとわずかとなりました。

年末年始の営業日のお知らせです。

12月24日(月)は、営業致します。

年内の通常営業は、12月30日(日)迄
12月31日(月)は、おせちの引渡しのみです。

新年は1月4日(金)より営業開始。

只今、忘・新年会&おせちのご予約承り中です。
電話 054-385-2524


握り寿司

お寿司のご注文を承りました。


3,500円

おすし屋ではないので、特別メニューです。

幸せのおすそ分け

娘さんの結婚式帰りの常連さんに
ご来店頂きました。

40歳になる娘さんの結婚式。
新郎新婦入場の時から
涙が溢れてきたとおっしゃていました。

本当にステキな結婚式だったようです。

いつまでも結婚できない
見習若女将&姪っ子Aちゃんに
刺激を与える為?幸せのおすそ分けだと
おっしゃって、ご来店頂きました。
本当に有難うございます。

櫓anクリスマスアートプロジェクト

お客様主催のイベント情報

先日ご来店頂いたお客様(姪っ子Aちゃんのいとこ)が、
毎年開催するクリスマスイベント。
今年は第3回目。


昨年の様子。目玉は、県内最大のクリスマスツリー。
20~30歳代の若者が中心になって開催する
手作りのクリスマスアート。12月23日一日限り。
お時間のある方は是非どうぞ。

場所は、富士川町松野。
よし川より車で15分程。


金目鯛の煮付け



金目鯛の煮付け 1,570円~ 
上の写真は、2,500円位
好評ですface05
プロフィール
よし川
よし川
facebook
皆様のご来店お待ちしております。
ホームページ
womoしずおか
mail unagiyoshikawa@gmail.com
< 2007年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ