ほぼ毎日、怪しい勧誘の電話

がかかってきます。
「融資します」
「電話代が安くなります」
「無料でHPをつくります」など・・・・
今日も、2件の電話があり、
1件は女将が対応しました。
電話の相手「店長さんおりますか?」(←店長orオーナーというフレーズが出ただけですでに怪しい)
女将「はい。なんでしょうか?」
電話の相手「店長さんおりますか?」(2度目)
女将「はい。ですから、なんでしょうか?」
電話の相手「(懲りずに)店長さんおりますか?」(3度目)
女将「はい。(さすがにちょっとイライラします

)用件がなければ電話きりますよ」と
言って丁重に電話を切りました。
当店の店長は女将です。
宜しくお願い致します。
キャンセルのお電話を頂きました
キャンセルの理由は、
「お客様の中に鰻も桜えびも苦手な方がいらっしゃる」とのこと。
「桜えびや鰻以外のお料理も出来ますよ」と
ご説明させて頂きましたが、
すでに他のお店にご予約されたご様子。
当店のおススメは、鰻・桜えび・地魚料理ですが、
肉料理・寿司・そば等のお料理もご用意させて頂きます。
お気軽にご相談下さい。
電話 054-385-2524
桜えびづくし定食 2,100円
箱根から戻ってきた女将と
定休日の今日は、東京へ。
歌舞伎座へ行ってきました。
昼過ぎに東京へ到着したので、
はじめて、
一幕見席で観劇しました。
仮名手本忠臣蔵 4階席で、なんと900円
歌舞伎初心者にはおススメです。
気になる点は、以下の4点
①チケットは当日販売⇒開演まで並んで待たなければいけない
②4階まで、急な階段を昇らなければいけない
③声が聞き取りにくい
④遠くて出演者の顔がわかりづらい(オペラグラス必須)
これさえクリアすれば、
手軽な金額で、短い時間(1時間半)、歌舞伎を楽しむことが出来ます。
女将は、17日(日)夕方よりお休みを頂き、
ご近所さんと箱根へ一泊旅行へ行ってきました。
宿泊先は、今回が2度目となる
リ・カーブ箱根
宿泊代は、1泊2食付(夕食・朝食ともにバイキング)で、
1万円強
富士川SAより車で1時間と、
プチ旅行にはおススメです。
気になる旅行の話は女将まで
のんびりとした町の雰囲気が魅力の蒲原
昨日は、町外の方に多くご来店頂きました。
蒲原小金にある
中尾羽根自然公園へ
山梨県の方(17名様)が視察をかねて蒲原へ。
お昼は、当店の桜えびのかき揚げ定食 1,360円を
ご注文頂きました。
また、蒲原宿を歩くという企画で100名近い方が
蒲原の町をウォーキングされていたようです。
当店へも10名程のお客様にご来店頂きました。
有難うございました。