2007年10月04日
ブログ
温暖化
10月になってようやく涼しくなりましたが、
今年の夏
は本当に暑く長かったですね。
皆さん体調はいかがですか?
以前から気になっていたHPを見つけました。
みんなで止めよう温暖化 チーム・マイナス6%
以下HPより抜粋
京都議定書で約束した6%削減目標。
それを実現するための家庭でのCO2削減目標は、年間約3,700万トン。
オフィス等でのCO2削減目標は、年間約7,300万トン。
ライフスタイル・ワークスタイルを見直せば、十分達成できる数字です。
現在、国民1人あたりが排出するCO2量は、1日平均で約6kgです。
オフィスや家庭で、さまざまな温暖化防止の取組を実践し、
皆さんもぜひ、1人、1日、1kgのCO2削減を目指してください。
※1kgのCO2量とは、サッカーボール100個分の体積に相当します。
家庭や職場から地球を守る!
そんな意気ごみでがんばりましょう。
とあります。
皆さんも、まずはチャレンジ宣言から
はじめてみてはいかがですか?
チャレンジ宣言すると、
応援キャンペーン協賛企業から、お得な情報が得られます。
先日、女将親子は、チャレンジ宣言をし、
マクドナルドのビックマックを150円で購入しました。(このサービスは9月で終了)
当店ではじめたエコは、
7月よりはじめた割り箸の使用を極力減らすこと
まだ1階席のみですが、
お客様に、ご理解とご協力を頂き、割り箸を塗り箸にさせて頂いております。
引き続きご協力の程、宜しくお願い致します。
今年の夏

皆さん体調はいかがですか?
以前から気になっていたHPを見つけました。
みんなで止めよう温暖化 チーム・マイナス6%
以下HPより抜粋
京都議定書で約束した6%削減目標。
それを実現するための家庭でのCO2削減目標は、年間約3,700万トン。
オフィス等でのCO2削減目標は、年間約7,300万トン。
ライフスタイル・ワークスタイルを見直せば、十分達成できる数字です。
現在、国民1人あたりが排出するCO2量は、1日平均で約6kgです。
オフィスや家庭で、さまざまな温暖化防止の取組を実践し、
皆さんもぜひ、1人、1日、1kgのCO2削減を目指してください。
※1kgのCO2量とは、サッカーボール100個分の体積に相当します。
家庭や職場から地球を守る!
そんな意気ごみでがんばりましょう。
とあります。
皆さんも、まずはチャレンジ宣言から
はじめてみてはいかがですか?
チャレンジ宣言すると、
応援キャンペーン協賛企業から、お得な情報が得られます。
先日、女将親子は、チャレンジ宣言をし、
マクドナルドのビックマックを150円で購入しました。(このサービスは9月で終了)
当店ではじめたエコは、
7月よりはじめた割り箸の使用を極力減らすこと
まだ1階席のみですが、
お客様に、ご理解とご協力を頂き、割り箸を塗り箸にさせて頂いております。
引き続きご協力の程、宜しくお願い致します。
この記事へのコメント