2010年12月14日
歌舞伎・落語・演劇
とろろ寄席
丸子にある丁子屋さんで開催された、
とろろ寄席へお邪魔して来ました

早めに到着したので、開演前に、
勢朝師匠と丁子屋14代目さんとパチリ
桂勢朝師匠
演目:禁酒関所
話の中に、丁子屋さんのとろろが出てきたり、
その土地ならではの雰囲気になるのが
お座敷落語の魅力
1席、楽しませて頂きました。
とろろ寄席のお品書き
刺身三種盛り
自然薯の揚げ物
桜海老のちらし揚げ
信太巻きの含ませ
とろろ汁・麦飯
味噌汁・お薬味・お新香
とろろ寄席へお邪魔して来ました


早めに到着したので、開演前に、
勢朝師匠と丁子屋14代目さんとパチリ

桂勢朝師匠
演目:禁酒関所
話の中に、丁子屋さんのとろろが出てきたり、
その土地ならではの雰囲気になるのが
お座敷落語の魅力

1席、楽しませて頂きました。
とろろ寄席のお品書き
刺身三種盛り
自然薯の揚げ物
桜海老のちらし揚げ
信太巻きの含ませ
とろろ汁・麦飯
味噌汁・お薬味・お新香
おはようございます。
先日は有難うございました。
やらせていただいて、本当に良かったと思います。そして色々とご指導ありがとうございました。
また次回、この波をさらに大きく伝えて行きたいです。
本当にありがとうございました!
お疲れ様でした!
平日の夕方開催で、あれだけ
多くのご参加があったのは、
さすがに丁子屋さん♪
ぜひぜひ、落語会、継続していきましょう^^