伊達の十役

新橋演舞場で、
初春花形歌舞伎(26日千穐楽)
伊達の十役を観劇

11時に、当日券を求め、劇場へ行くと
すでに、キャンセル待ちで15番目

開演の15分前に、半分あきらめ気分で行くと、
2階6列目補助席をGETicon22
なかなかいいお席でした。

市川海老蔵十役早替り宙乗り相勤め申し候と
銘打ってあるだけあって、見どころたっぷり。

が、4時開演で、9時25分終演(休憩約1時間)は
静岡県民にとっては大変。急いで、東京駅へDASHicon16

それにしても、2日から休みなしで、毎日2公演こなす
歌舞伎役者さんのPOWERには脱帽です。

幕間(30分)に、ちょっとおでかけ。
桂吉弥さんのブログで気になっていた
新世界グリル梵のビーフカツサンド。
銀座店が、演舞場の近くだったので、行ってきました。

ボリューム満点、出来立てが美味です。

同じカテゴリー(歌舞伎・落語・演劇)の記事
 月イチ歌舞伎 (2013-04-01 22:31)
 末広亭で、初落語 (2013-01-02 23:37)
 しみず寄席 (2012-11-29 21:58)
 第11回 清水・みなと寄席 (2012-11-03 23:47)
 お彼岸寄席 (2012-09-23 22:30)
 芸術の秋 (2012-09-08 00:09)

この記事へのコメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
よし川
よし川
facebook
皆様のご来店お待ちしております。
ホームページ
womoしずおか
mail unagiyoshikawa@gmail.com
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
削除
伊達の十役
    コメント(0)