2010年11月の記事一覧

テーブル席

本日も桜えび漁はお休みです。

平日でしたが、ご法事のお客様にご来店頂きました。
全席テーブル席ご希望でしたので、ご用意させて頂きました。
36名様。ご来店有難うございます。



先日、女将の同級生に頂いた、巨大なた豆。






第5回成城寄席



第5回成城寄席

立川こはる
立川談奈 芋俵
松元ヒロ
立川談笑 町内の若い衆

仲入り

桂吉坊 時そば
柳家小菊 
立川談春 妾馬



トリをつとめた談春さん、人気ですね。
個人的には、松元ヒロさん、談笑さん、上方からの桂吉坊さん。

初めての成城ホール。定員300名弱のホールでいい雰囲気でした。

桜えび漁

今日の桜えび漁はお休みです。

本日 昼の部は、ご法事が2組、25名様。

4,000円コースと5,000円コースをそれぞれ
ご注文頂きました。有難うございます。

夕方、ふじかわキウイマラソンを完走されたお客様に
ご来店頂きました。
完走後のお酒は美味しそうface23
お疲れ様でした。



かつ丼 1,050円

由比漁港

11月13日静岡新聞

以下記事抜粋

2012年春の使用開始を目指して、
荷さばき所など関連施設の建設が始まる。



漁港の施設が充実したものであればあるほど、
周辺地域にある飲食店への影響は大きくなります。
さらなる差別化と改善を図っていきたいです。

今後とも変わらぬご愛顧よろしくお願い致します。

由比漁港から、よし川まで車で10分。

おせち

ご来店のお客様におせち料理のご注文を頂きました。
昨年に続いてのご注文、有難うございます。



1段重 おせち 11,500円

ご予約承り中です。
電話 054-385-2524

桜えび漁

桜えび漁ありました。2回目

桜えびも大きくなったようです。明日が楽しみですface23



桜えびのかき揚げ定食 1,360円

蒲原宿場祭り



21日に開催される、蒲原宿場祭り

11月10日静岡新聞に
20日の前夜祭「宵祭り」で街道を彩る行灯の張り替え作業の様子が
紹介されています。

蒲原宿には、古い町並みを残そうと
ボランティアで活動されている市民スタッフさんが沢山いらっしゃいます。
本当に有難いことです。



21日の宿場祭りに比べ、前日の夕方から行われる
「宵祭り」は、人も少ないので、のんびりしたい方にはおすすめです。

皆様のお越しをお待ちしております。
行灯が並ぶ、旧東海道まで、JR新蒲原駅から徒歩5分。
よし川へは、徒歩3分です。

海鮮丼

海鮮丼 800円

平日ランチ(火・水・木・金)限定 15食

+200円で、ミニコーヒー&デザート付き



好評です。

ギャラリー十夢

お客様から個展のご案内を頂きました。

11月9日(火)~14日(日) 11:00~17:00

ギャラリー十夢(トム)
静岡市葵区安西1-55-1

島野憲二展(水彩) 段ボールに描いたユニークな作品

早速お出かけ。島野氏との2ショット。



島野さんは、ご近所にあるウエスタンバー696マスターのお父様。
ちなみに、よし川ブログ 女将のプロフィールのイラストは、
息子さんである696のマスターによるもの。
こちらのイラスト5年以上前の女将がモデルですので、
若く描かれていますface14

静岡まで行けない方は、蒲原市民センターでも
現在展示中とのことです。ぜひお出かけ下さい。

寺かふぇ@由比 地持院

嬉しいご案内face22

11月23日(火) 由比 地持院さんにて
第5回 寺かふぇ が開催されます。

10:00~15:00



寺かふぇkonoyoさんは「もう一度、お寺に集う」を合言葉に
静岡で活動しているお茶好き・お寺好きなグループです。

きっかけは静岡新聞とツィッタ―。
5月に行われた一乗寺さんの
寺かふぇの記事を読み、その後、偶然見つけた寺かふぇ助っ人さんのツィッタ―。

蒲原・由比では、まだ寺かふぇが開催されていないことを知り、
6月に地持院さんを
ご紹介させて頂きました。嬉しい出会いのお手伝い。

女将も当日、10:00~12:00頃まで、お手伝いさせて頂きます。
地持院さんで、のんびり美味しい静岡茶を楽しみませんか?

もちろん、よし川は通常通り営業です。
地持院さんから車で10分。歩いて50分?

皆様とお会いできることを楽しみにしています。

メニュー

当店の看板メニューである
桜えび

それ以外のメニューについて
お問い合わせを頂きましたので、ご紹介。


・ランチセット 11:00~14:00 1,000円 
地魚丼(赤だし・ミニサラダ・コーヒー付)



・親子丼(赤だし付) 840円

・天丼(赤だし付) 1,050円

・かつ丼(赤だし付) 1,050円

定食

・かつ定食(赤だし付) 1,360円

・フライ定食(赤だし付) 1,360円

・ポークソテー定食(赤だし付) 1,360円

・エビフライ定食(赤だし付) 1,570円

・焼き魚定食(赤だし付) 1,570円~

・さしみ定食(赤だし付) 1,890円 上 2,400円

・天ぷら定食(赤だし付) 1,570円 上 2,100円

お弁当

・よし川弁当 2,100円 上 3,150円



そば 山形のさがえそば(干し蕎麦)

・そば 520円

・なめこおろしそば 730円

・地鶏そば 840円

・えび天そば 840円

・桜えびのかき揚げそば 1,050円

仕出し弁当

旧庵原3町(富士川・由比・蒲原)、配達致します。(一部地域除く)

東京タワー

東京タワー近くにある、芝とうふ屋 うかい









2,000坪の敷地に個室が50部屋。
ゆったりとした雰囲気の中で、久々に贅沢なランチ。明日から頑張るぞーicon21

その後、はじめての神楽坂へ。
事前の準備不足のせいか、見どころがわからずface07

旅先で、銭湯に入るのが趣味の女将。
今回は、熱海湯へ。無料の貸しタオルもあり、おすすめです。

浅草観音温泉

京都 錦湯

直島 I ♥湯

三保園ホテル

桜えび漁

今晩の桜えび漁は、残念ながら、お休み。

本日、昼の部は、ご法事のお客様3組50名様に
ご来店頂きました。

有難うございました。

ご法事のお客様に毎回お願いしている
アンケート。
料理・接客等について、真摯なご意見も頂きます。

今回は、有難く嬉しい、ひと言。

女将のブログは良い。参考になる。

感謝です。

これからも、お店の事はもちろん、桜えび漁・蒲原の事等
いろいろご紹介出来ればと思っています。

今後とも、お店と合わせてHP・ブログ・ツィッタ―
ご愛顧頂きますようお願い致しますface23



駿河定食 3,360円

仕出し弁当

11月6日 静岡新聞朝刊
県立庵原高校30周年記念式典



蒲原にある唯一の高校ですが、
残念ながら、2013年には、
清水商業高との再編統合される事が
決定しています。

5日に行われた記念式典、お客様用の
お弁当をご注文頂き、配達させて頂きました。
有難うございます。



よし川弁当 2,100円

桜えび漁

桜えび漁、今晩はお休み。
次回は、最短で7日の夕方です。

昨晩とれた貴重な桜えび入荷しました。
本日ご来店のお客様に早速ご注文頂きました!
有難うございます。



11月5日静岡新聞 夕刊

以下抜粋

由比港漁協の宮原組合長は
「全体的にエビが小さい。エビを育てながら
どう漁をしていくか、資源管理の面でも
重要な年となる」と気を引き締めた。

秋漁は12月26日夜まで行われる。

皆様のご来店お待ちしておりますface22

桜えび漁、解禁

お待たせしました!
桜えび秋漁、今晩解禁です。

といっても、漁獲量は、極めて少なく
桜えびも小ぶりだそうですface07

明日は、高値で決まりですねface15

桜えび漁が始まって、ひとまず、ホッとしました。
今後に期待したいです。


タグ :桜えび漁

桜えび漁

10月28日に解禁になった桜えび秋漁ですが、
天候不順でいまだ、出漁ならずface07

今週中の出漁を期待したいです。

もう少しお待ち下さい!



11月3日静岡新聞

由比 林香寺さんの晋山式の記事。

当日お料理をお届けさせて頂きました。

海鮮丼

ランチの新メニュー



海鮮丼(赤だし付) 800円

+200円で、ミニコーヒー&デザート付き

土日・祝日除く、平日(火・水・木・金)限定15食の丼です。
お気軽にどうぞ!



蒲原宿場祭り

11月になりました。早いですねicon10

忘・新年会のご案内や
おせち料理のご案内も出さなければと
焦っていますface07

忘・新年会のご予約は、すでに10組程、
ご予約を頂いておりますが、
まだまだお席たっぷりございます。

お料理・ご予算等お気軽にご相談下さい。

電話054-385-2524

蒲原宿の一大イベント 
11月21日開催。

蒲原宿場祭り&産業フェアが開催されます。

メイン会場は、JR新蒲原駅から徒歩5分。
よし川からも徒歩3分。
中学生による街道時代劇も見どころです。



11月号のフリーペーパー すろーらいふ今月は、蒲原特集です。
ぜひご覧ください。
プロフィール
よし川
よし川
facebook
皆様のご来店お待ちしております。
ホームページ
womoしずおか
mail unagiyoshikawa@gmail.com
< 2010年11>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ