2010年11月22日の記事一覧

顔見世大歌舞伎

女将は、午後より東京へ。
お友達に誘われて急遽、歌舞伎鑑賞@新橋演舞場。



夜の部

一、ひらかな盛衰記
二、梅の栄
三、都鳥廓白浪

女将のおすすめ
・梅の栄 駒之丞役の中村宜生君(中村橋之助さんの三男)
・梅の栄 長唄&三味線

久々の歌舞伎鑑賞でしたface22

寺かふぇ@由比 地持院

静岡新聞



明日、由比の地持院さんで
寺かふぇが開催されます。

心配されたお天気も、今日の雨のおかげで、明日はemoji15

女将も10時~12時頃まで、お手伝いさせて頂きますface22

有松絞り

定休日の今日は、呉服屋さんのミニ講習会へ。

愛知県の竹田嘉平衛商店さんに有松絞りについてお話を伺いました。



こちらは、50年前にすでに作ることができなくなってしまった技術。
お話を伺うと、本当にその素晴らしさを実感します。



絞り手さんの平均年齢が74~75才。
あと10年すれば、技術を継承する人がいなくなってしまう・・・とのお話。
100歳の双子で有名なきんさんぎんさんも、絞り手さんだったそうです。

その後、静岡市美術館へ。
ポーラ美術館コレクション展
印象派とエコール・ド・パリ



日本の物に、より心ひかれますface23
プロフィール
よし川
よし川
facebook
皆様のご来店お待ちしております。
ホームページ
womoしずおか
mail unagiyoshikawa@gmail.com
< 2010年11>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ