寺かふぇ@由比 地持院

お天気に恵まれた寺かふぇ。
10時~12時まで、参加させて頂きました。

新聞の告知もあって、多くの方にお越し頂きました。





尺八奏者は女将の同級生。



美味しいお茶とステキなお寺。
楽しい時間を共有することが出来ました。
ご縁に感謝です。

12時にお店に戻り、ご法事のお客様をお出迎え。

2時過ぎには、30分後にご来店という
20名様の当日ご予約を頂き、
対応させて頂きました。

有難うございます。

同じカテゴリー(女将)の記事
 北海道流氷クルージング (2013-03-02 21:24)
 オシャレな野菜料理 (2013-02-04 18:31)
 富士山麓・駿河湾 フード商談会inおおた (2011-11-17 23:42)
 桜えび (2011-06-23 23:59)
 40年前 (2011-05-13 09:41)
 静岡おみや (2011-02-24 23:04)

この記事へのコメント

本日はおつかれさまでした。
よし川さんのお陰で実現した寺かふぇです。
有意義な一日となりました。
本当にありがとうございました。
また、遊びにいきます!
Posted by tera-cafe at 2010年11月23日 23:55
tera-cafe様

キモノ姿の方が多く、
華やかな雰囲気。
お茶も本当に美味しくて、
贅沢なひとときでした。

本当にお疲れ様でした。
また、遊びに来て下さいネ!
Posted by よし川 at 2010年11月24日 08:35
お手伝い有難うございました。よし川さんのご紹介のおかげでよいイベントを経験しました。今後もよろしくお願いします。
Posted by 地持院 住職 鮎川博道 at 2010年11月26日 08:18
地持院 鮎川ご住職さま

こちらこそお忙しい中、快く
ご協力頂き、有難うございました。

みなさん、お寺の素晴らしさに
喜んでいらっしゃいました。

老若男女がお寺に集う・・楽しませて頂きました。

ご家族の皆様にもよろしくお伝えください。
Posted by よし川 at 2010年11月26日 11:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
よし川
よし川
facebook
皆様のご来店お待ちしております。
ホームページ
womoしずおか
mail unagiyoshikawa@gmail.com
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
削除
寺かふぇ@由比 地持院
    コメント(4)