桜えびのひげ

本日桜えび入荷しました。

桜えびのひげ

仕入れた桜えびはひげを取るために、
ふるいにかけます。

桜えびのひげ

以下2002年4月27日静岡新聞より抜粋

4つある触覚を指し、外側の触覚は体長の
約3.3倍と非常に長い。
約3分の1のところで強く
後方に屈曲している。
一般に15cm程度、長いもので30cmにも達する。

同じカテゴリー(桜えび)の記事
 東急ザロイヤルエキスプレス (2024-11-29 18:38)
 しらす漁解禁! (2023-03-23 20:44)
 桜えびメニューについて (2022-04-25 23:34)
 桜えび秋漁解禁しました (2021-10-29 10:34)
 駿河湾産桜えび (2019-11-30 08:38)
 桜えびの黄金丼 値上げのお知らせ (2019-04-08 23:46)

この記事へのコメント

以前、居酒屋さんに取材に行った際、
桜海老のひげを取っているところを見せていただいたことがあります。

手間をかけた分、旨みも増すのかもしれませんね。

揚げると香ばしくておいしいと聞いたような…?
Posted by ICHICO☆ at 2007年11月14日 23:38
ICHICO☆さま

コメント有難うございます。

桜えびが苦手な方の理由はNO1は、
長いひげ。

かき揚げや釜揚げですと、
あまり気になりませんが、
生桜えびの場合は、丁寧にひげをとると
口当たりがよく、美味です。

当店では、ひげを揚げることは
ありませんが、面白そうですね。

ひげには、発がんを抑える
成分もあり、栄養も豊富なんだそうです。
Posted by よし川 at 2007年11月14日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
よし川
よし川
facebook
皆様のご来店お待ちしております。
ホームページ
womoしずおか
mail unagiyoshikawa@gmail.com
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
削除
桜えびのひげ
    コメント(2)