2010年02月の記事一覧

西山本門寺

ビオスに行く前に、ちょっと時間があったので
以前お客様に薦められた
西山本門寺へ。

張り切って歩くこと10分。
入り口を間違え、裏口から歩いている事が判明。



本堂が全く見えず、Uターンface07

ランチを終えてから、表門から本堂へ行き
織田信長の首塚を見てきました。



時間があれば、裏口から歩くのも、とっても雰囲気が
あっていいと思います。どれ位時間がかかるのか不明ですが・・・・

ビオス

芝川町に昨年OPENしたばかりの
ビオスに行ってきました。

お天気がよかったので、以前から気になっていた
松木さんのお店に行こうと思い立ち、
お店に電話をすると
13時30分だったら、席が用意出来ますとの事。

蒲原から車で40分程。



お店の前にある牧場。牛が沢山。



松木さん、ご本人がいらっしゃって、
サービスして頂きました。
以前、1度だけビオデリにお邪魔したことも覚えて下さっていて、
「すごいねぇ」と、感心する女将親子。

お料理は、おすすめランチ2,940円のコースに、
人参のスープを追加。
素材の野菜の味を活かした上品な味わいです。

選べるメインは、魚より肉料理の方が
個人的には美味しかったです。

さった峠

浜松からバスツアーでのお客様。

興津で、バスを降り、さった峠をウォーキングicon16
由比で、またバスに乗り当店へ。

お天気にも恵まれ、素晴らしい景色だったそうです。
有難うございます!


電波少年2010

日本テレビ電波少年2010
人はツブヤキだけで生きていけるか?

先日はじめたばかりのtwitter
なんだかよくわからないのですが、
続けていますface02
twitterをやっている芸能人の方に
ご来店頂けるのは、不思議なご縁です。

読売新聞に、電波少年の記事が掲載されて
いたので、気になって、HPを検索すると・・・

静岡の名物を味わう指令をだされた
有吉チーム・ぐりんぴーすのお2人が、富士にいるご様子。



ぐりんぴーすのお2人にツブヤイてみたところ、
午後5時過ぎにご来店。
桜えび・うなぎ・ハンペンフライ等
静岡の味覚を堪能して頂きました。

状況がわからない女将は、
お2人を質問攻めicon26
1時間後、しずおかおでんを求め、出発です!
2ヶ月後のゴール目指して頑張ってくださ~い。

桂都丸(とまる)落語会

庵原新聞に掲載して頂きました!

以下記事抜粋

桂都丸独演会

2月27日(土)第3回よし川寄席
「桂都丸落語会」が開催される為、
参加者を募集している。



1ヶ所訂正があります。
 C6,000円(軽食&ワインドリンク)
誤 ワインドリンク 正 ワンドリンク

現在の申し込み、50名様程です。
定員は80名様。あと30名程のご参加お待ちしております!

同窓会

女性ばかりの同窓会。

ご予算は、込々3,500円

油揚と大根の煮物・刺身・桜えびのかき揚げ&野菜天
茶碗蒸し・鰻のまぶし丼・吸い物・ロールケーキ

ビール・烏龍茶

ご希望によりテーブル席をご用意致しました。
有難うございます!



3月のご予約状況

3月7日(日)昼の部は、ご予約で満席です。



カツ丼 1,050円

東海道53次 足あと帖

本日ランチに、東海道53次を歩いている
2組のお客様にご来店頂きました。

吉原から由比を1日で歩かれるそうです。

当店には、東海道53次を歩いていらっしゃる
お客様用に足あと帖がご用意してあります。
東海道歩きの記念に是非、どうぞ!



郷土料理百選 2,200円

恵方巻き

2月3日節分

本日、夜の部のお客様 料理5,250円コース

3種盛り・刺身・桜えびのかき揚げ
太刀焼き・たら鍋・牡蠣のコキール
恵方巻き(鰻入り)・赤だし・果物



お食事は、恵方巻きをご用意しました。
福は内face05

Twitter

ホテイフーズ蒲原工場さんに、
TBSさんの取材がありました。

ランチに浅草キッドのお2人と江口ともみさんにご来店頂きました。

Twitterに詳しい、水道橋博士にお話させて頂くと
早速ご紹介頂きました。有難うございます。

さらに、江口ともみさんのブログにも
当店のかき揚げ天丼をご紹介頂き、
アナログな女将は、「すごいなぁface05」と感心するばかり。



ブログ用にと、快く記念撮影に応じて頂きました。
有難うございます!

TBS第二アサ(秘)ジャーナル
当店は、紹介されませんが、ホテイーフーズさんが
登場します。

よし川Twitter

懇親会

女性ばかりの懇親会でご利用頂きました。
ご予算は、込々2,500円 
11時~1時過ぎ迄、ごゆっくりお過ごし頂きました。

桜えびのかき揚げ・茶碗蒸し・ふろふき大根
うなぎのまぶし丼・吸い物・串だんご

有難うございますface05



ランチセット うなぎのまぶし丼 1,000円
ミニサラダ・コーヒー付

オーシャンズ

静岡の帰り道、ちょっと寄り道
清水MOVIXで、映画オーシャンズ

1日だったので、1,000円ですface05

ナビゲーターの海洋学者さんが、
もっともらしく自然保護を訴えなくても、
素晴らしい映像に、
その大切は充分伝わりました。



当店の料理も、海の幸がメインです。
本当に自然の恵みに感謝です。

地域ブランド

当店のある蒲原は、東海道53次15番目の宿場町

東海道ウォーカーのお客様に多くご来店頂いています。

現在、東海道にちなんだ、お土産を企画中。

ご相談にのって頂いている
SOHOしずおか内の販売促進研究所さんへお邪魔しましたicon16



写真は、販売促進さんのHPよりface03
プロフィール
よし川
よし川
facebook
皆様のご来店お待ちしております。
ホームページ
womoしずおか
mail unagiyoshikawa@gmail.com
< 2010年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ