2011年10月の記事一覧

あと10日

気づけば、桂塩鯛落語会まで、あと10日icon10

行楽の秋とあって、毎回参加して頂ける
お客様も、10月は先約がある模様。

という訳で、まだまだ参加者大募集中です!

もう一度、告知させて頂きますface22

祝襲名! 昨年、4代目桂塩鯛を襲名された
当店では、お馴染み桂都丸師匠。
よし川、3回目の出演です。

第8回よし川寄席
桂塩鯛(しおだい)落語会

10月15日(土) 午後6時30分~8時(途中休憩有)

チケットは3種類

A 3,000円 落語のみ
B 4,000円 お弁当又はお食事付き
C 6,000円 懇親会(お食事&ワンドリンク付き) 8:15~9:00

会場 よし川2階大広間



末広がりの8回目、よし川寄席が末長く続きますよう、
多くのお客様のご来場お待ちしております。

電話 054-385-2524

豪華!仕出し膳



ランチで出前のご注文を頂きました。

うな重が付いた5,250円の豪華なお弁当です。
今日は、ご希望により、うな重をうなぎのまぶし丼風に
アレンジさせて頂きました。

有難うございますface22

静岡☆まちみがきトーク

蒲原生涯学習交流館で行われた
静岡☆まちみがきトークに参加。

参加者は、
田辺静岡市長・静岡大学の日詰教授、
静岡よしもと所属のカズ&アイさん

最後に1時間程、意見交換の時間があり、
皆さん活発に質問icon23

制限時間3分以内に、いかに的の得た質問をするかが腕の見せ所ですね。
3.11以降の自然災害が続く中、
防災への質問が多かったです。

台風の影響で、10月3日延期になった、まちみがきトーク。
静岡市内全6ヶ所で行われた最終日でした。
充実した2時間であっという間に終了。参加できて、良かったです。



お昼は、当店から車で45分、はじめてのユートリオへ。
のんびりゆったりした1日でした。

バスツアー

本日昼の部は、バスツアーのお客様30名様がご来店。
東京からのお客様、郷土料理百選をご注文頂きました。

有難うございます。



郷土料理百選 2,500円

その他に、ご法事の配達が2組。
1組はお寺へ、1組はご自宅へ配達させて頂きました。

ご予算・ご希望等、お気軽にご相談下さい。
電話 054-385-2524



オードブル

本日昼の部は、ご法事が1組。
その他に、お寺への配達が3組。

1組は、オードブルをご注文頂きました。30名様分

写真は、1皿4名様分(6,500円) 8皿ご用意しました。

海つぼ・焼き鳥・つくね・桜えびのかき揚げ
フライ(えび・はんぺん・牡蠣)・蒲焼・煮物・だし巻き玉子等



ご注文有難うございます。

明日も、11時より営業中です。皆様のご来店お待ちしております。
プロフィール
よし川
よし川
facebook
皆様のご来店お待ちしております。
ホームページ
womoしずおか
mail unagiyoshikawa@gmail.com
< 2011年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ