今晩の桜えび漁はお休みです。
富士川の河川敷に桜えびを干す様子は、
ピンクの絨毯と呼ばれ、多くの方が
写真を撮りに訪れます。
今年は、桜えびの出漁の回数が極めて少なく、
その様子は、本当に貴重です。
10日に撮影に来られた、かもめさん。
残念ながら、定休日(ご予約を頂いていたので夕方から営業)だったので、
桜えび料理は、ご用意出来なかったのですが…ゴメンナサイ
ちょうど、桜えび仕分け中だったので、少しお話をさせて頂きました。
当日の素敵な写真が掲載されています。
是非ご覧ください。
フォトかもめのギャラリー
桜えび干場から、
よし川まで車で5分。
本日のお客様
インターネットで当店を見て、ご法事のご予約頂きました。
有難うございます。
ご法事で、ご利用頂いたお客様には、
任意でアンケートをお願いしています。
今日は、「もっと、いろいろな桜えび料理が食べたかった」
とのご意見を頂きました。
当店をご法事でご利用のお客様は、
地元の方が多いので、桜えび漁期中でも
桜えび料理は、かき揚げのみ。
中には「桜えびはいりません」というお客様も
いらっしゃいます。
ご予約のお電話を頂いた時に
もっと、お客様のご要望を伺えばよかったと反省。
いろいろな桜えび料理をご期待していたのだろうと
思うと、本当に申し訳ないです。
お肉料理・お寿司が食べたい
テーブル席 希望等
事前にお申し付け頂ければ、出来る限り対応させて
頂きます。
お気軽にご相談下さい。
電話 054-385-2524
ゴールデンウィークも終わり、今晩桜えび漁あります。
5回目。
明日は、久々に桜えびの踊り食いあります。520円←中止です。
写真は、先日頂いた桜えび。
ご近所のラーメン屋さんの奥さんの手作り。
ストロー製。
昨日の由比桜えび祭り、静岡新聞朝刊によると
7万人のお客様だったようです。
回数を重ねるごとに人気のイベントになりました。
有難うございます。
桜えび=由比というイメージが強いため、
蒲原の当店は、県内外のお客様の知名度がいまひとつ

PRに努めなければと日々奮闘中です
本日、夜の部は、お子様連れの
お客様6組40名様程にご来店頂きました。
有難うございます!
お座敷ですので、お子様連れ(赤ちゃん)でも
安心です
1階は、今年の3月より、全席テーブル席になりましたので
赤ちゃん連れの場合は、2階の座敷をご利用頂いております。
事前にご予約頂けるとお部屋ご用意出来ます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
電話 054-385-2524
由比桜えび祭り開催。
会場の様子は、ご来店頂いたお客様から
伺ったお話からですが、
とにかく凄い人だったようです。
本日、1番乗りのお客様は9時にご来店。
すでに、桜えび祭りに行ってこられたご様子。
今日は、早めに準備をしておりましたので、
特別に対応させて頂きました。
12時過ぎから4時頃まで、多くのお客様にご来店頂きました。
明日も張り切って営業中です。
皆様のご来店お待ちしております。
ランチセット うなぎのまぶし丼
1,000円
本日は、東海道ランナーのお客様に
ご来店頂きました
三島から蒲原までランニング!
京都目指して走られるそうです。本当にスゴイの一言。
汗をかいた後は、冷たい生ビールと美味しいお食事
桜えびづくし定食 2,100円
ゴールデンウィーク中も、ご予約承ります!
お気軽にお電話下さい。
電話 054-385-2524