イベントの記事一覧

リーディングカフェ

SPACの俳優さんがカフェやレストランに出むき、参加者とおしゃべりをしたり、
お茶を飲んだりしながら、演劇の台本を声に出して読んでみる・・・。
リーディング・カフェは気軽に演劇体験ができる人気企画です。

大好評につき第3弾!開催決定です。
以下SPACのFACEBOOKより抜粋

▼▼▼『変身』リーディング・カフェ開催情報▼▼▼
フランツ・カフカの『変身』あらすじはご存じでしょうか?
「会社員男性が、ある朝虫となって発見される」という、
現実では考えられないお話です。
この台本を、俳優ナビゲートのもと声に出して読んでみます。
虫になってしまった主人公や、その周りの家族になりきってみませんか?
みえなかった世界が見えてくるかもしれません!
初めての方も大歓迎です!お気軽にご参加ください。

10/13(金)19:00~
よし川
421-3203 静岡県静岡市清水区蒲原3丁目5-18
電話:054-385-2524
参加費:1500円(ワンドリンク付き)
ナビゲーター:片岡佐知子
========
▼▼▼あらすじ▼▼▼
ある朝、グレゴール・ザムザが気がかりな夢から目ざめると、
自らの身体が一匹の巨大な毒虫に変わってしまっているのに気がついた…。
グレゴールは真面目なセールスマンだった。
今まで遅刻のひとつもしたことはない。
父親の商売が失敗した後、家計を支えるために身を粉にして働いてきた。
しかし、虫になってしまったグレゴールを家族はもてあまし、次第に疎んじるようになる。
========
申し込み開始日:8月5日(土)~10:00
SPACチケットセンターTEL.054-202-3399(受付時間10:00-18:00) 
または、各会場まで直接ご連絡ください。
変身情報はこちらからどうぞhttp://spac.or.jp/die_verwandlung_2017.html




JiLL-Decoy association  LIVE

【ジルデコLIVE @蒲原の味処よし川 Vol.3】

メンバーのkubotaさんの地元蒲原での凱旋ライブ
ジルデコのアコースティックライブ第3弾が決定しました。



◼開催日
2017年10月5日(木)

◼会場
[静岡]蒲原の味処 よし川
静岡県静岡市清水区蒲原3-5-18

◼時間
開場 17:30
開演 19:00
1ステージ

◼出演
JiLL-Decoy association (アコースティックセット)
chihiRo (vo)
kubota (gt)
towada (dr)

◼料金
ライブのみ ¥3,500
ミニうな重付き ¥5,000

◼ご予約・お問い合わせ
よし川
054-385-2524
11:00~21:00
月曜日定休

メール予約
unagiyoshikawa@gmail.com

桂佐ん吉落語会

第21回よし川寄席
悪天候のため、数名のキャンセルはありましたが、
80名近くのお客様にご参加いただきました。
ご出演は、昨年に引き続き、桂佐ん吉さんです。
有難うございました(^▽^)/





年内にもう1度落語会が開催できればと思っています。

桂佐ん吉落語会

第21回よし川寄席開催決定しました(^▽^)/

桂佐ん吉落語会です。

7月4日(火)午後7時~8時30分

チケットは2種類
A落語のみ 2,000円
Bミニうな重 3,500円

ご参加お待ちしております(o^―^o)





桜えびフルコース

駿河東海道おんぱく2017
開催まであと1週間です。

2月7日(火)
午後1時~2時30分まで
午後7時~8時30分まで

参加費5000円
今まであるようでなかった
桜えびフルコースをお楽しみいただけます(o^―^o)



定食ではあった桜えびづくしですが、
前菜から〆まで、桜えびを味わっていただける様に
日々試行中。

現在のところ、お申し込みは、地元以外の方。有難うございます。
ぜひ、桜えびのことは知っている由比・蒲原の地元の方にも
ご参加いただき、感想を聞かせていただければ嬉しいです。
すでに確立されている桜えび料理を、
あえてタイトルに「目からうろこ」をつけ、
自らハードルを上げてプレッシャーをかけています。
ワクワクドキドキ(;^ω^)

2月7日(火) 午後1時~ 午後7時~と2回開催です。
昼の部はあとわずか、夜の部は、
お酒にあるメニューと内容を少しかえて、準備しております。
お申込みは、メール・お電話、コメント欄でも
受け付けております。
054-385-2524
unagiyoshikawa@gmail.com

駿河東海道おんぱく



桜えびの魅力を再発見!
地元ならでは、桜えびフルコースを堪能できるプログラムです。

ぜひ、お気軽にご参加ください。

2月7日(火) ①13時~14時30分 ②19時~20時30分

参加費 5,000円

駿河東海道おんぱく公式サイト


JiLL-Decoy association  LIVE

ジャスをベースに幅広い音楽性を追求する
JiLL-Decoy association 
愛称ジルデコ。
http://www.jilldecoy.com/

ギターは、蒲原出身の久保田浩之さん!

「ジルデコ7~voyage」発売記念ライブ開催決定です。



2月16日(木) 
午後7時~8時10分

チケットは、2種類
A ライブのみ  3,500円
B お食事付き  5,000円

平日開催ですが、
皆様のご参加楽しみにしています。

お問い合わせ 電話 054-385-2524
unagiyoshikawa@gmail.com


白砂勝敏展

白砂勝敏さんの新作彫刻作品「水の記憶」、その他小作品数点を
店内に展示中です。

【水の記憶】 店内入り口に展示している大作です。

画家十時孝好さんの絵画作品彫刻作品も展示しています。
終了期日は未定ですが、ぜひお出かけください。

白砂勝敏さんのブログ

下記は、2年前の展示の様子です。




桂佐ん吉落語会

70名のお客様にご参加いただきました。
有難うございます(o^―^o)





タグ :桂佐ん吉

リーディングカフェ

昨年、大好評だったリーディングカフェ。

第2回目の開催が決定しました。

★はじめての方も大歓迎です★(以下SPACホームページより抜粋)
リーディングカフェとは、
SPAC俳優による作品解説を聞きながら、
お茶を片手に演劇の台本を声に出して読んでみる!
気軽にプチ演劇体験ができる人気企画です。

11月16日(水)19:00 ~
 会場:よし川
 (静岡市清水区蒲原3丁目5‐18 TEL:054-385-2524)
 参加費1,500円(ワンドリンク付)
 ナビゲーター:片岡佐知子

詳細は、
SPACのHP




桂佐ん吉落語会

2週間ほど前にお知らせ致しました落語会ですが、
現在のご予約は約50名様。
まだまだ参加者募集中です(^▽^)/

よし川寄席、初登場の佐ん吉さんです。

平成27年度新人落語大賞を受賞した、
佐ん吉さんの動画がありました。

10月4日(火)午後7時~8時30分

チケットは2種類
A 落語のみ 2,000円
B お食事又はお弁当付 3,500円





駿河路酒メッセ

9月16日に開催された
第21回駿河路酒メッセ
今年も仕出し弁当を担当させていただきました。

有難うございます。



各種イベントのお弁当や、2階座敷で酒の会など、
様々なご要望にもお応えします。
お気軽にご相談下さい(o^―^o)




桂佐ん吉落語会

第20回よし川寄席開催決定しました(^▽^)/

桂佐ん吉落語会です。

10月4日(火)午後7時~8時30分

チケットは2種類
A落語のみ 2,000円
Bお食事又はお弁当付 3,500円

ご参加お待ちしております(o^―^o)



http://sankichi.jp/


第21回よし川寄席

第21回よし川寄席開催決定しました(^▽^)/

桂佐ん吉落語会です。

7月4日(火)午後7時~8時30分

チケットは2種類
A落語のみ 2,000円
Bミニうな重 3,500円

ご参加お待ちしております(o^―^o)



桂佐ん吉さんのHP

桂佐ん吉落語会

第21回よし川寄席開催決定しました(^▽^)/

桂佐ん吉落語会です。

7月4日(火)午後7時~8時30分

チケットは2種類
A落語のみ 2,000円
Bミニうな重 3,500円

ご参加お待ちしております(o^―^o)



桂佐ん吉

JiLL-Decoy association  LIVE

ジャスをベースに幅広い音楽性を追求する
JiLL-Decoy association 
愛称ジルデコ。http://www.jilldecoy.com/
ギターは、なんと蒲原出身の久保田浩之さん!(写真右)
ベストアルバムの発売を記念して故郷蒲原での初ライブ。
2013年発売の5枚目のアルバムは、
「第55回日本レコード大賞」の<優秀アルバム賞>受賞し、
ますます大きな注目を集めています。

メジャーデビュー10周年を記念して、
よし川でライブ開催です!



5月24日(火) 
午後7時~8時10分

平日開催ですが、
皆様のご参加楽しみにしています。

お問い合わせ 電話 054-385-2524
unagiyoshikawa@gmail.com


よし川寄席

第19回よし川寄席。
桂吉坊落語会



70名様を超えるお客様にご参加頂きました。

どうらんの幸助
かぜうどん

ご参加頂いた皆様、有難うございました。

桂吉坊落語会

第19回よし川寄席開催決定です。

2月24日(水)午後7時~8時30分<途中休憩あり>

桂吉坊落語会

会場 よし川2階大広間

チケットは2種類

A 落語のみ 2,000円
B お食事又はお弁当付き 3,500円



お申し込みは、お電話にて。
054-385-2524


桜えびのかき揚げ講座

個店塾開催です。

「プロが伝授!桜えびのかき揚げのコツ」

11月11日(水)13:30~14:30

定員10名 材料費 500円

持ち物:エプロン・お手拭きタオル

10月26日(月)申込受付開始です。
電話 054-385-2524

http://www.f-koten.jp/event/index



桂雀々落語会



第18回よし川寄席
約90名のお客様にご参加いただきました。

代書
一文笛

静岡で、雀々師匠の落語が楽しめる、
贅沢で、笑いあふれる楽しい会になりました、
ご参加頂いた皆様、有難うございました!

プロフィール
よし川
よし川
facebook
皆様のご来店お待ちしております。
ホームページ
womoしずおか
mail unagiyoshikawa@gmail.com
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ