2011年01月27日
日本酒
由比 英君酒造
1月26日、由比 英君酒造さんの蔵元見学に参加しました。
初めての蔵元見学、ナビゲーターは、鈴木酒店さん。
望月社長の丁寧な説明に、お酒造りの厳しさを痛感。
本当に貴重な経験でした。

ブログ用にデジカメ持参でお邪魔しましたが、
上記の1枚以外は、すべて動画に
詳しいレポートは、鈴木酒店さんのブログをご参照下さい。
その後、皆さんで当店にお立ち寄り頂きました。
ランチの様子
素敵にご紹介頂いています。
有難うございます。

1月31日、由比に行った際に、車窓より撮影。
初めての蔵元見学、ナビゲーターは、鈴木酒店さん。
望月社長の丁寧な説明に、お酒造りの厳しさを痛感。
本当に貴重な経験でした。

ブログ用にデジカメ持参でお邪魔しましたが、
上記の1枚以外は、すべて動画に

詳しいレポートは、鈴木酒店さんのブログをご参照下さい。
その後、皆さんで当店にお立ち寄り頂きました。
ランチの様子
素敵にご紹介頂いています。
有難うございます。

1月31日、由比に行った際に、車窓より撮影。
先日は蔵見学&お昼にお邪魔しました。
桜えびのかき揚げとうなぎを大変美味しくいただきました。
またそちらに伺った際には寄らせて
いただきますね。
本当にお世話になりましてありがとうございました。
先日は有難うございました。
ご一緒出来て、良かったです^^
またよろしくお願いします♪
酒蔵の中を見ながら蔵の人とじっくりとお話できるのってほんと貴重な経験ですよね。
私もいろいろ勉強になりました!
そして、よし川さんのお店。
すごく立派で、おもてなしも丁寧で、お料理も美味しかったです(^o^)
どうぞ、大勢訪れるお客様方に、静岡の幸と地酒を堪能させちゃって下さい♪笑
先日はお世話になりました!
仕事柄、平日での蔵元見学は、
参加しやすく、本当にいいチャンスを
頂きました。
そのうえ、ご来店頂き、
感謝です。有難うございました♪
またよろしくお願いします^^
写真を撮ると動画、携帯で撮ると電池切れに笑わせていただきました(笑)
まぶし丼とても美味しかったです。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
先日はお世話になりました。
機械音痴の、アナログ女将です(涙)